fc2ブログ

3・4年生水泳指導

日々の様子
06 /26 2020
日差しが戻ってきた頃、3・4年生の水泳指導を行いました。宝探し、けのび、けのびバタ足等、水泳の基本からガンガン練習しました。🏊‍♀️





1年生水泳指導

日々の様子
06 /26 2020
小学校に入って、はじめての水泳の学習です。水温27度、気温25度の中、実施しました。みんな笑顔で水慣れです。いろいろなきまりもしっかり教えてもらいました。





宿泊学習 キャンドルの集い

日々の様子
06 /26 2020
昨晩はキャンドルの集いも行いました。

宿泊学習2日目 元気です

日々の様子
06 /26 2020
ラジオ体操から始まりです。

竹箸づくり 頑張っています

日々の様子
06 /25 2020

野外宿泊 無事にスタート

日々の様子
06 /25 2020

アサガオ

日々の様子
06 /24 2020
1年生のアサガオが咲きました。一番最初に花が咲き、とても嬉しそう。周りの子たちも、一緒に喜んでいました。

水泳指導スタート

日々の様子
06 /24 2020
今日の4・5校時は高学年の水泳指導でした。気温も水温も高く、気持ちよく泳いでいた子どもたちです。









5年生理科

日々の様子
06 /18 2020
メダカの誕生の学習をしている5年生です。今日はグループに1つ、ペットボトル水槽を作りメダカをペアで飼うことにしました。





6年生西海学

日々の様子
06 /17 2020
今日は6年生が午前中、西海学でした。横瀬浦公園、中浦ジュリアン公園、七ツ釜鍾乳洞に行きました。七ツ釜鍾乳洞に初めて行った子も多く、いろいろな発見をして帰校しました。







さいかいひがし

FC2ブログへようこそ!