金曜日1校時 日々の様子 04 /10 2020 1週目も金曜日を迎えました。今週1週間は、体を慣らすのに子供たちはきつかったと思います。そのような中、1校時から元気いっぱいの授業が行われています。1年生は自己紹介カードを作る勉強です。2年生は算数の学習です。教え合いをしていました。3年生は国語の学習。きつつきの商売です。4年生は、算数の学習です。たくさんのお金を映像で見せていました。大きな数の学習をするのでしょう。5年生も国語の授業です。6年生は社会科の授業です。デジタル教科書や学習プリントが準備され、授業が進められています。
教室の様子 日々の様子 04 /08 2020 今日は2年生と6年生の先生が不在でしたので入れ替わり立ち代わり、いろいろな先生が授業に入りました。始業式から3日目、みんな元気です!5年生では、早速、外国語科の授業です。教科書も厚いものになってます😅1年生は、私が授業を終えたときには、もう下校していました。黒板には、明日の朝の動きが書かれていました。
始業式 日々の様子 04 /06 2020 今日、着任式、始業式を行ないました。久しぶりの登校とあって子供たちの表情も良かったです。コロナウイルス対策で今年度はどのようになるのか正直言ってわからない状況ですが、まずスタートを切ることができたことを皆で喜びました。生活の話では、赤レンジャー、黄レンジャー、青レンジャーが登場しました😀
入学式のお知らせ 日々の様子 04 /01 2020 4月1日、新年度がスタートしました。今年度もどうぞよろしくお願いします。入学式についての連絡です。入学説明会でお知らせしたとおり、4月7日(火)10時から開式します。保護者の皆様は、9時15分までに受付を済ませてください。コロナウイルス感染予防のため、当日の検温、お子様と保護者のマスク着用についてもご準備願います。式は出席者を制限し、入学生、保護者、在校生、教職員、教育委員会1名、PTA会長1名で執り行います。