fc2ブログ

通知表

日々の様子
12 /24 2019
通知表を子供に渡している様子を写真におさめようと思っていたのですがほとんどの学級で渡し終えていました。
校長先生見てください!の声もあり、今学期のがんばりが伝わってきました。











2学期終業式

日々の様子
12 /24 2019
77日間の2学期が無事に終了しました。終業式では、1年生の代表が2学期にがんばったことと、3学期の目標を発表しました。
とってもとっても上手に発表できました。



2年生おでんパーティー

日々の様子
12 /24 2019
大根を収穫した2年生、保護者の協力を得ておでんパーティーを開きました。




大根がとても大きくなっていて収穫もひと苦労。どろを洗い落とすのも大変でした。









4年理科

日々の様子
12 /19 2019
水蒸気の正体は?で授業が行われていました。様々な意見が飛び交い、確かめる実験につなげていました。

読み語り

日々の様子
12 /19 2019
先週の金曜日、2学期最後の読み語りに来ていただきました。図書室が1ヶ月間使用できないだけにどの学年も嬉しそうに聞き入っていました。



地区児童会

日々の様子
12 /18 2019
2学期最後の地区児童会でした。今学期の反省と冬休みの生活について話し合います。
久しぶりに集団下校をしました。


落ち葉

日々の様子
12 /18 2019
今日の昼休み、先日の雨で落ちたたくさんの落ち葉を6年生が中心となってきれいに片付けてくれました。

3年生図工

日々の様子
12 /17 2019
毎日のように3年生がダンボールを抱えて登校していました。図工の学習で何やら大きなものを作るとのことでした。今日教室に入ってみて、その答えがわかりました。


学力調査

日々の様子
12 /12 2019
今日の午前中は、2年生以上の学年で国語と算数の学力調査を実施しました。結果は1月下旬ごろに届きますので、その後、お知らせいたします。

5年生調理実習

日々の様子
12 /11 2019
5年生は今日の家庭科の授業でごはんと味噌汁を作りました。味噌汁の具は長ネギと油揚げです。協力して上手に作ることができました。



さいかいひがし

FC2ブログへようこそ!