交通安全教室 日々の様子 04 /25 2019 今日は全学年で交通安全教室が行われました。1~3年生は丹納交差点で実地の教室でした。私は4~6年生の交通安全教室に参加しました。自転車の乗り方を中心に、ヘルメットを使った実験などを学ぶことができた子供たちです。
エアコン工事がスタート 日々の様子 04 /24 2019 昨日は雨の中だったのですが、エアコン工事がスタートしました。家庭科室横の多目的室、2階、3階の教材室には大きな機材が運び込まれました。雨の中、配管用の工事をされていました。ケガがないよう安全に進めてください。
給食 手巻きのりが出ました 日々の様子 04 /22 2019 給食が始まって1年生のみんなは、よく食べています。今日は手巻きのりがありましたので、苦戦するかと思い様子を見に行きました。みんな上手に食べていて感心しました😀1枚だけ写真を撮らせてもらいました。
そむちゃ先生来校2回目 日々の様子 04 /22 2019 今日、そむちゃ先生、じゅり先生が来校しダンス指導の2回目を行いました。1年生から4年生の様子を見に行けなかったのですが、高学年は2時間連続でみっちり練習です。今年の運動会はダンスと組体操を1つにして発表します。
無事到着! 日々の様子 04 /19 2019 みんなリタイヤすることなく、ゴールしました。1年生もよく頑張りました。👍お弁当も美味しそうに食べていました。私は、4年生の男の子たちと食べました。賑やかでした😃
歓迎集会 日々の様子 04 /19 2019 とてもいい天気となった今日、東小は遠足の日です。出発前に歓迎集会を行いました。みんなでゲーム、じゃんけん列車をしました🚃チャンピオンに2年生と松尾先生が輝きました。1年生が上手に自己紹介出来ました。